ロボカップジュニア 愛工大ノード大会
ロボカップジュニア レスキューチャレンジ 愛工大ノード大会に参加してきました。11/1 愛工大八草キャンパスで開催されたノード大会。
ルール変更によりアリーナの見た目が大きく変わり、コース設定は昨年度ノード大会に比べると、プライマリー初心者にとっては難しいものになっていました。そんな中、「Explorer」 と 「ウイニングホープ」の2チームが健闘しました。
ハラハラドキドキの展開の結果、「Explorer」は3位入賞!
2回の競技の合計点で競うのですが、1回目の不本意な状況をしっかり分析し、2回目はしっかり作戦を立て落ち着いて臨んでいたので、競技1回分の得点としてはプライマリーの最高点をとることができました。2回の合計点で同点のチームがあったために行われた3位決定戦では、やはり安定した走りで2回目と同じ得点。緊張の連続の中、勝ち取った3位です。
今回、レスキューに初めて挑戦した「ウイニングホープ」。ドロップタイルパックの置き方を工夫して、ドロップタイルを通過するだけで得られる得点だけをねらうこともできたのですが、それをせず自分の目標に向かって頑張りました。
2チームにとって教室の中だけでは得られない良い学びの場となったはずです。
※東海ブロック大会に出場できると知らせがありましたので、再び、12/12 Explorer 走ります。